ようこそ、癒しの森、
ココロボのサイトへ
長引くコロナ禍で、大変つらい思いで生活を送っていらっしゃることと思います。
生活様式の変化、失業や経済状況の悪化によるストレスは、こころに大きくのしかかり、
その結果、メンタルヘルス不調をきたすこともあります。
しかし、自分では気づかないことがあります。
一方、メンタルヘルス不調を自覚しても、感染リスクを避けるために、
医療機関の受診を控える傾向が強まっています。
ココロボでは、こころが疲れている皆さまに、
こころの問題に役立つ情報や生活情報に関連するサイトをご紹介するとともに、
質問にお答えいただくことでこころの状態をチェックできるシステムを用意しました。
ぜひ、ご自身のこころの状態を把握するためにお使いください。
また、ご家族や友人など、ふだんから近くにいる方が疲れているなと感じたら、
ぜひお勧めください。繰り返しになりますが、
自分では気づかないことがしばしばあります。
なお、一部の地域
(小平市、所沢市、三鷹市、武蔵野市、世田谷区、新宿区、千代田区、愛知県新城市)
にお住いの方に限定した取り組みとして、
こころの状態に合わせてAIを用いたチャット形式の認知行動療法や
オンラインシステムを用いた心理相談や医療機関の紹介を行っていますので、
そちらもぜひご活用ください。
(A) なお、本プロジェクトは、
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 障害者対策総合研究開発事業
「COVID-19等による社会変動下に即した応急的遠隔対応型メンタルヘルスケアの
基盤システム構築と実用化促進にむけた効果検証
(研究代表者:中込和幸 国立精神・神経医療研究センター)」研究として
行われているものです。
(B) なお、本プロジェクトは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構からの
研究費を得て、国立精神・神経医療研究センター、