道端アンジェリカ
乾癬(かんせん)とは
近年、「乾癬」は「More than skin deep」、すなわち皮膚にとどまらない病気であるといわれています。
「乾癬」の症状は皮膚表面で起こるため、見た目にも非常に目立ち、患者さんの生活の質が著しく低下します。
温泉やプールに行けない。皮膚症状が手足にでるため、スカートがはけない。半袖のシャツが着られない…など日常生活での支障は多くなります。
さらに、日常生活の中で、手をさわることを躊躇されたり、「汚い」と陰で言われているのを耳にしたり…。
そうしたことが大きな精神的ストレスとなり、ひどい場合は引きこもりや、うつ症状を来す例も少なくありません。結婚や出産をあきらめたり、仕事を失ってしまった事例さえあります。
このように、「乾癬」は皮膚病ですが、極めて社会的な病気でもあるのです。
。