生きるは作業のつみかさね

作業をすれば元気になれる!作業療法ノススメ。

【日本リウマチ友の会】リウマチ患者の生活を助ける、便利な道具の紹介。

 

http://www.nrat.or.jp/img/325.png

自助具

リウマチによる機能障害が進行して、日常生活動作が不自由になったとき、動作や作業を助けるために工夫された道具です。
人に頼まず「自分でできる」ようになったとき「自立」への自信となります。
自助具を使用することで関節保護や破壊・変形を防ぐためには医師や理学療法士(PT)・作業療法士(OT)に使い方の相談・指導を受けることが大切です。

自助具紹介
  1. 多目的使用
  2. 療養
  3. 更衣
  4. 整容
  5. 食事
  6. 家事
  7. 入浴
  8. 排泄
  9. 外出
 10. 文具
 11. その他

 

www.nrat.or.jp